[Jsac-chubu-jonin] 【分析中部】第3回幹事会、総会前のご意見のお伺い
jsac-chubu-jonin @ jsac.jp
jsac-chubu-jonin @ jsac.jp
2022年 12月 5日 (月) 19:35:02 JST
(公社)日本分析化学会 中部支部常任幹事 各位
金沢大の長谷川です。いつも大変お世話になっております。
本日は、1月20日の常任幹事会と総会に向けて、皆さまからのご意見を事前
にいただいて、常任幹事会の議論をスムーズに進めるために、以下の2件の
資料をお送りいたします。
1)2023年度 中部支部予算案および事業計画案
次年度の中部支部事業について、常任幹事の皆さまからの新しいご提案が
ありましたら、長谷川までメールで12月中にお送り下さい。中部支部の活
性化をはかるアイデアをお待ちしています。
参考までに、11/22までのメール審議で2023年度の中部支部予算案(添
付:221122中部支部常任幹事会承認_④中部支部2023予算案.xlsx)が承
認されました。またそれに基づいた事業計画案(添付:2023年度支部事業
計画案提出用(中部支部).docx)を本部に提出しました。
2)中部支部主催事業の担当県の申し合わせ
(参考資料:支部行事履歴表纏め20221111.xlsx、220826会員数の調査報
告_第二回常任幹事会資料.docx)
8月の第2回常任幹事会において「次年度以降の中部支部主催事業の担当
県を決める申し合わせを、今年度議論する」ことを予告しました。昨年度に
分析化学討論会の担当県を決める際に少し大変だったので、改めて合意事項
を整理することが目的です。
これまでの担当ルールと実績、現在の会員数を踏まえて、前支部長の栗原
先生と次期支部長の江坂先生に相談し、以下の叩き台案を作成しました。
会員数や近県の協力状況を踏まえて負担の公平感をご確認いただければと願
っております。
お気づきの点やご意見・ご要望をお寄せいただけましたら幸いです。
「支部主催事業ローテーションの申し合わせ」
支部主催事業の主担当県は、以下のローテーションを基本として、各県
の状況を踏まえて支部役員の協議により決定する。
◎年会、討論会(2年前の常任幹事会までに担当県を決める)
・年会は愛知県と石川県で開催する。愛知県と石川県で2.5:1程度の頻度
で担当する。
・討論会は上記以外の県が持ち回りで担当する。
◎分析化学講習会、夏期セミナー
分析化学講習会は愛知県が毎年担当し、夏期セミナーはそれ以外の県が
持ち回りで担当する。
◎地区講演会
・愛知地区講演会は、愛知県担当で毎年開催する。
・北陸地区講演会は、石川県(2023年度)、福井県、富山県の順に持ち回
りで開催する。
・その他の地区講演会は、静岡県(2023年度)、三重県、長野県、岐阜県
の順に持ち回りで開催する。
◎高山フォーラム
若手有志で構成される高山フォーラム実行委員会で担当者を決めて実施
する。
なお、常任幹事の皆さんの合意が得られましたら、その内容を「日本分
析化学会中部支部 支部長・庶務幹事申し送り事項」に入れて引き継ぐ予
定です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
=========================================================
長谷川 浩
郵便番号920-1192 金沢市角間町
金沢大学 理工研究域 物質化学系
(併任)物質情報解析支援センター
E-mail; hhiroshi @ se.kanazawa-u.ac.jp
http://araim.ch.t.kanazawa-u.ac.jp/
Tel/Fax 076-234-4792
=========================================================
-------------- next part --------------
$B%F%-%9%H7A<00J30$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
$B%U%!%$%kL>(B: 2023$BG/EY;YIt;v6H7W2h0FDs=PMQ!JCfIt;YIt!K(B.docx
$B7?(B: application/vnd.openxmlformats-officedocument.wordprocessingml.document
$B%5%$%:(B: 21237 $B%P%$%H(B
$B @ bL@(B: $BL5$7(B
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/jsac-chubu-jonin/attachments/20221205/1c8a9eb5/attachment-0002.docx>
-------------- next part --------------
$B%F%-%9%H7A<00J30$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
$B%U%!%$%kL>(B: 221122$BCfIt;YIt>oG$44;v2q>5G'!2(B?$BCfIt;YIt(B2023$BM=;;0F(B.xlsx
$B7?(B: application/vnd.openxmlformats-officedocument.spreadsheetml.sheet
$B%5%$%:(B: 42349 $B%P%$%H(B
$B @ bL@(B: $BL5$7(B
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/jsac-chubu-jonin/attachments/20221205/1c8a9eb5/attachment-0002.xlsx>
-------------- next part --------------
$B%F%-%9%H7A<00J30$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
$B%U%!%$%kL>(B: 220826$B2q0w?t$ND4::Js9p!2BhFs2s>oG$44;v2q;qNA(B.docx
$B7?(B: application/vnd.openxmlformats-officedocument.wordprocessingml.document
$B%5%$%:(B: 47161 $B%P%$%H(B
$B @ bL@(B: $BL5$7(B
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/jsac-chubu-jonin/attachments/20221205/1c8a9eb5/attachment-0003.docx>
-------------- next part --------------
$B%F%-%9%H7A<00J30$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
$B%U%!%$%kL>(B: $B;YIt9T;vMzNrI=E;$a(B20221111.xlsx
$B7?(B: application/vnd.openxmlformats-officedocument.spreadsheetml.sheet
$B%5%$%:(B: 16081 $B%P%$%H(B
$B @ bL@(B: $BL5$7(B
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/jsac-chubu-jonin/attachments/20221205/1c8a9eb5/attachment-0003.xlsx>
Jsac-chubu-jonin メーリングリストの案内