[Jsac-chubu 00029] Intl. JAFIA 35th Anniv. Symp. 第56回フローインジェクション分析講演会
フローインジェクション研究懇談会
jafia @ aitech.ac.jp
2019年 8月 5日 (月) 10:17:03 JST
日本分析化学会中部支部の先生方
平素はFIA懇の運営にご協力を賜り,誠にありがとうございます。
早速ですが,
International JAFIA 35th Anniversary Symposium with Profs. Christian and Dasgupta
第56回フローインジェクション分析講演会
についてリマインダーをお送りいたします。日程は2019年10月11・12日で,開催地は愛知工業大学自由ヶ丘キャンパスです。各種締切の重要日程を以下に示します。
講演申込締切:8月23日(金)必着。
講演要旨締切:9月20日(金)必着。A4判2枚。
参加予約締切:9月20日(金)必着。情報交換会の予約も含む。
以上3種の登録を行うExcelまたはWordファイルは,
https://aitech.ac.jp/~jafia/
よりダウンロードできますので,アクセスのほどお願いいたします。
小規模な国際会議とします。Prof. Gary D. Christian(アメリカ),Prof. Kate Grudpan(タイ)のご来日は確約できました。Prof. Sandy Dasgupta(アメリカ)におかれましては,アメリカよりWebでご講演をしていただきます。
『ポスター発表(英語ショートプレゼン有)』は,英語による口頭ショートプレゼンテーション(2分間/人)を伴います。この『ポスター発表(英語ショートプレゼン有)』は,原則学生のみとします。学生さんへのエンカレッジにもなりますので,是非学生さんにお勧めください。一般の方のポスター発表(『ポスター発表(英語ショートプレゼン有)』)は,原則コアタイムでのディスカッションのみとします。
学生・一般に関わらず,ポスター発表のコアタイム中の日本人同士のディスカッションでは,もちろん日本語でしていただいて構いません。
なお口頭発表は,原則日本語ですが,英語でも構いません(例えば留学生の方)。
ご不明な点は,遠慮なくお問合せください。
JAFIA委員長・本講演会実行委員長:手嶋紀雄
JAFIA事務局:村上博哉
***********************************
フローインジェクション分析研究懇談会
事務局:〒470-0392
愛知県豊田市八草町八千草1247
愛知工業大学工学部応用化学科
委員長:手嶋紀雄
事務局担当:村上博哉
Tel. 0565-48-8121 Fax. 0565-48-0076
mail : jafia @ aitech.ac.jp<mailto:jafia @ aitech.ac.jp>
homepage : http://aitech.ac.jp/~jafia/
***********************************
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/jsac-chubu/attachments/20190805/c69887c0/attachment.html>
Jsac-chubu メーリングリストの案内