◆医療・生命◆ マイクロビーズ列を利用した細胞のがん化の可視化 | ||||||
近年DNAチップなどによるヒトの遺伝子を網羅的に調べる研究により体質や疾病に深く関わる重要な遺伝子が見つかっている。筆者らはこの重要な遺伝子だけを選択的に簡便・迅速に測定できる分析方法としてビーズアレイチップを開発した。合成DNAを表面に結合したマイクロビーズをマイクロ流路内に所定の順番で並べ,ここに細胞から抽出し蛍光分子を結合したm-RNA溶液を往復送液した。ガン細胞と正常細胞とでは発現するm-RNAの種類が異なるので,チップの蛍光画像が異なり,細胞のガン化を識別できる。本チップは基礎医学や新薬開発の分析ツールとして期待される。 | ||||||
【H3007】 ビーズアレイチップの開発とその遺伝子発現解析への応用 (日立ソフト・産総研ゲノムファクトリー研究部門1・阪大院病態制御外科2・DNAチップ研究所3) |
||||||
近年,DNAチップに代表される最新の分析ツールにより,ヒトのすべての遺伝子を網羅的に調べる研究が行われてきました。また,これらの研究成果により,ヒトの体質や病気に深く関わる重要な遺伝子も見つかってきています。そこで,これらの重要な遺伝子だけを選択して簡単かつ迅速に調べることができる新しい分析ツールの登場が強く待ち望まれています。私たちはこのような新しい分析ツールの製品化を目指して,ビーズアレイチップの研究・開発を進めています。 |
||||||
ビーズアレイチップは,医学の基礎研究や新薬の開発に非常に役立つ分析ツールになるものと期待されます。また,将来的には検査や診断のためのツールとしてより幅広いユーザに利用していただける製品にすることを目指しています。 | ![]() |
|||||