◆医療・生命◆ マイクロチップを使って迅速なストレスチェック | |||||
我々は日頃から多くのストレスにさらされている。過度のストレスは,疾病や老化の原因になることから,ストレスの度合いの正確な測定は医療診断や予防医学の観点から極めて重要である。これまでストレスの指標物質として唾液中のイムノグロブリンA(IgA)が知られているが,これを迅速に測定することは困難であった。そこで,マイクロチップ技術を応用して反応を速め,唾液中のIgA濃度を短時間に測定できる方法を開発した。フローシステムを用いれば測定時間を数百分の一に短縮できる。本システムは簡便なストレスチェッカーとして実用できるものと期待される。 | |||||
【Y1051】 マイクロチップを用いた超高速健康チェック (首都大都市環境)○中嶋秀,八木麻衣子,工藤祐生,中釜達朗,下坂琢哉,内山一美 |
|||||
現代はストレスの時代といわれている。我々の身の回りには多種多様な化学的,生物的,物理的ストレスがあふれ,これらが心身の不調,種々の疾病,老化の原因となっている。そのため,ストレスの度合いを正確に知ることは,医療現場での診断補助だけでなく予防医学の観点からも極めて重要である。唾液中に含まれるコルチゾール,ノルアドレナリン,イムノグロブリンA (IgA)などはストレスによって濃度が変化するという報告もあり,これらの濃度を測定することによりストレスを客観的に評価できる可能性がある。IgAの定量法としては96穴マイクロプレートを用いた酵素免疫測定法が汎用されているが,測定に要する時間が数時間にも及ぶという欠点がある。これは,通常数万〜数十万の分子量をもつ抗体・酵素などのタンパク質の拡散速度が極めて小さく,反応が平衡に達するまでに長時間を要するためである。 |
|||||
![]() |
|||||