トップページ

行事案内

第5回 熱分析討論会

熱分析チュートリアル


総会・運営委員会





関連リンク

第6回 熱分析討論会

主催:公益社団法人 日本分析化学会 熱分析研究懇談会

参加申込みの受付を開始しました! 皆様、奮ってご参加くださいませ。

運営委員会・実行委員会からのお知らせ


【会期】

2025年1月29日 (水) 13:30~17:00

【主旨】

熱分析全般に関する討論を目的として開催します.発表はポスター形式とし,セッションの開始前に,ポスタープレビューを設けます. また,討論会参加者と熱分析メーカーとの交流を深める目的で,メーカーによる装置紹介・カタログ展示を企画します.

【会場】

大田区産業プラザPIO 小展示ホール

〒144-0035 東京都 大田区 南蒲田 1-20-20

京急蒲田 徒歩5分 JR蒲田 徒歩15分

地図はこちら


〈重要日程〉

発表申込締切:2024年12月20日(金) → 2025年1月14日(火) 再延長しました!

参加申込締切:2024年12月20日(金) → 2025年1月14日(火) 再延長しました!

発表要旨締切:2025年1月14日(火)

発表概要PPT締切:2025年1月24日(金)

カタログ展示申込締切:2024年12月20(金) → 2025年1月14日(火) 再延長しました!

 

〈熱分析討論会スケジュール〉

 

13:00-13:30 受付・ポスター貼付

13:30-13:35 開会および事務連絡

13:35-15:05 ポスタープレビュー,企業紹介

15:05-15:15 休憩

15:15-16:45 ポスター発表

16:45-17:00 閉会および事務連絡


〈発表形式〉

討論を重視するため,発表はすべてポスター発表とします.ポスター発表に先立ち,口頭によるポスタープレビュー(パワーポイントを用いた2分程度の概要説明)を行います.


〈参加費〉

一般 :3000円(当日受付は不可)
学生 :1000円(当日受付は不可)
カタログ展示費用 :無料 (展示ご担当者の討論会参加費に含まれます.)

【討論会申込要領】

1.討論会参加のお申込みは,以下のFormsよりお願いいたします.
第6回 熱分析討論会 申込フォーム
2.発表申込の受付確認の返信に,講演要旨執筆要領を添付します.
メールアドレスの入力間違いにご注意ください.
3営業日以内に事務局からの返信がない場合は,お問い合わせください.
3.発表内容には既発表のものを含んでいても構いません.また,新しい試みであれば,研究途中のものでも差し支えありません.研究に対して,気兼ねなくより深い議論ができる場としてご活用ください.
4.討論主体ですので,できるだけ1人1件の発表をお願いしますが,聴講のみを希望される方も,気軽に交流ができる討論会です.是非ご参加ください.
5.学生ポスター奨励賞を設けています.学生の皆様は奮ってご参加ください.
6.参加登録後は速やかに参加費をご送金ください.送金手数料はご負担下さい.
参加費送金締切: 2024年12月27日 (金) → 2025年1月14日(火)
(領収書は当日にお渡しいたします。)

【送金先】
銀行名: 三菱UFJ銀行 平塚支店 (785)
口座番号: 普通口座 0089425
口座名義: 熱分析研究懇談会 会長 西本右子

【カタログ展示申込要領】

1.カタログ展示参加のお申込みは,展示ご担当者の討論会参加申込とともに,以下のFormよりお願いいたします.
第6回 熱分析討論会 申込フォーム
2.事務局から申込の受付確認の返信をお送りします.
メールアドレスの入力間違いにご注意ください.
3営業日以内に事務局からの返信がない場合は,お問い合わせください.
3.展示スペースは,詳細確定次第,ホームページでお知らせするとともに,事務局からメール連絡いたします.
4.当日,数分程度の企業紹介の時間を設けます.パワーポイントのご準備をお願いいたします.

問合先:

第6回 熱分析討論会 事務局

E-mail:therm-touron@jsac.jp

このページの先頭へ