第30回講演会のご案内

フードテック(ゲノム編集,細胞培養食品,プレシジョン発酵,バイオマス発酵など)の
 最新動向について(共催:環境分析研究懇談会)

2025年2月13日 終了しました

line

本会はご好評のうちに終了致しました。ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。

開催情報

スケジュール

13:30〜13:35 開会の挨拶

13:35〜14:35  フードテックの社会実装のリアル
  −ノベルフードの安全性と社会受容−

       フードテックアライブ代表 藁田 純 氏

14:35〜15:25 フードテックにおける食の安全確保に係る最近の動向

       消費者庁 食品衛生基準審査課 新開発食品保健対策室

15:25〜15:50 休憩(25分)

15:50〜16:30 ゲノム編集技術を活用したアレルギー低減卵の応用研究
  −卵アレルギーに不自由のない世界の実現に向けて−

       キユーピー株式会社 研究開発本部 未来創造研究所 機能素材研究部 児玉 大介 氏

16:30〜17:10 フードテックの国際動向
  −特にプレシジョン発酵、バイオマス発酵(マイコプロテイン等)、植物分子農業等について−

       (一財)バイオインダストリー協会/日本バイオ産業人会議 坂元 雄二 氏

17:10〜17:15 閉会の挨拶

17:30〜 情報交換会

講演会事務局

東京電機大学 保倉,社藤,阿部    キリンホールディングス(株) 伊藤

参加申込方法

参加費

<講演会>

情報交換会

会場:東京電機大学内 学生食堂 M2階(軽く飲食を提供・立食の予定)

問合せ先

メールでの問い合わせは下記までご連絡ください。

  メールでの問合せ(メール作成画面が起動します)