分 析 化 学

第 41 巻第 8 号

1 9 9 2 年 8 月

目      次


総合論文

グロー放電発光分光法におけるスペクトル線の選択とその励起・電離過程

我妻和明 353


報  文

ジエチルジチオリン酸錯体を用いた電気化学検出高速液体クロマト

グラフィーによる銅(II)の定量

永長幸雄・木俣政芳・三浦潤一郎 371

シャープペンシルのしんを作用電極,金を参照電極とする電気化学系

を用いた定常流の都市水道水中に溶存するオゾンの定量分析

青木幸一・小林篤史 375

熱分解ガスクロマトグラフィーによるポリエステルの組成

分析におけるトリメチルシリル誘導体化法の検討

佐藤貞幸 381

アフィニティー高速液体クロマトグラフィーによる

糖化アルブミン測定法

中谷茂・加藤芳男・奈須正人・藤田誠一・片山善章 387

ミセル高速液体クロマトグラフィーによる2-(5-ブロモ-2-ピリジルアゾ)-

5-ジエチルアミノフェノール錯体としての微量コバルトの定量

三浦潤一郎・徳永敬人 393


ノ ー ト

黒鉛炉原子吸光法による硫黄中の鉛の直接定量

越野幸広・生川 章 399


技術報告

有機塩素系化合物を含まない新カールフィッシャー試薬の評価

中川康博・木下喜代三・木村良夫 T109



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ

BUNSEKI KAGAKU「分析化学」のページへ
HOME日本分析化学会のホームページに戻る